浅間山

浅間山
心の友でした

2022年5月13日金曜日

自分2 猫と そして食堂がん

我が家はにゃんこ派


自分は小さいころから猫派でやんす
初代と二代目はミケちゃんです
三毛猫ではありません写真のようなキジ猫で

団地住まいの強可愛いかった初代、
お隣さん、以外では 
皆さんに可愛がられて
我が家全員が外泊しても食住困ることのない可愛さと
 
ご近所さんの飼い犬や野良犬を見つけてては
蹴散らし追い掛け回す強さを持ち、
自分や母が帰って来ると家から少し離れた処から
ニャーニャーとお出迎え、

有る時は小学校に行く自分を お見送り、
ついてきて 迷子になり帰宅困難者に
しばらくして学校のそばで汚れた姿の彼女を見つけて
無事に帰還を果たした事も、

勉強中はひざに乗り、寝る時は布団に入って一緒に眠る
そんな可愛い猫でした

三代目、玉付きがタマ、、、

間が空いて最終が数年前までがモモちゃんでした。

今は、団地住まい、独り身です  

 

食道がん 
食道亜全摘出胃管再建の厄介な身体 

 今の持病はリウマチ膠原病? がん経過観察? アルコール依存(29年間断酒中)

顕微鏡的多発血管炎? 9年前皮膚がん手術 2年前食道がん内視鏡手術後再手術ロボット(ダヴィンチ)にて亜全摘出、胃管食道再建(食道が食道でない、胃が胃でない)


こんな感じです。

体重が25キロほど減りました。量が食べられず食べた後調子が悪くなります。食道は食べた物が上がってこないようになっていますが再建したものはそうなっていません、横になると熱い酸っぱい物が上がってきます。それが肺に行くと肺炎になってしまいます。

なので寝る時は上体が起こせる介護ベットにお世話になっています

ダンピング症候群、に味覚障害なかなか良くならず体重も戻りずらいですね

体力が落ちなおかつ最近体調もあまり良くない状態が続いています。

コロナが怖いです)ワクチンは3回接種済です。

父方は祖母、父、叔母が胃がんで亡くなり。

母は肺がん。昨年母の妹 叔母さんが乳がん(トリプルネガティブ 全身転移)完全にがん家系ですね!

自分の手術の一年後に兄貴が心臓近くの血管が破れ亡くなり、半年後母の妹の叔母さんが乳がんで亡くなりました

そろそろ次は我が身なのかな?などと思っていますが、まだまだしぶとく世間様に迷惑?かけていこうかな?

どうせ 生きるなら その間前向きで 少しでも人の役に立てる事もして 自分も気持ちよく していきたい


今日一日を大切に その積み重ね  活き活きSecond Life


本人も家族も そしてみなさんも

今を受け入れ変えられる物は 変えていく勇気をもって
一日一日、今日を大切に、今日に感謝の気持ちを持って
前を向いて、活きて行きましょうね

生意気言ってすみません!
 🙇

がんの情報はあくまで自分の事、感じた事思った事なので詳しくは(がん情報センター)等医療情報センターなどから取ってくださいね!

自分も当時(手術前、術後)不安になったり怖くなったりかなり勉強させていただきました。


がん情報サービス ← ここクリック

確かながんの情報をお届けします 

サイトは国立がん研究センターが運営する公式サイトです

https://ganjoho.jp/public/index.html


食道がん ← ここクリック

受信から診断、治療、経過観察までの流れ

https://ganjoho.jp/data/public/qa_links/brochure/102.pdf


がん治療の情報はいろいろと怪しい物が多数あふれていますが、

自分は標準治療を行いました。

標準とは、今におけるベストな物(治療)という事、言葉から取ると普通の治療といった感じに取れますが?

標準が普通で、他が特別な治療???(だから高額、だから治るかも?)は間違い怪しいと自分は強く言いたいです。

中にはこの先標準となりうるものも確かにありますが、今のベストは標準治療だと思います。

ユーチューブ こちらはお勧めです。患者サイド(目線)&ドクターサイド情報です。

がんノート、ここクリック https://www.youtube.com/c/gannotejapan

がん防災チャンネル、ここクリック https://tinyurl.com/yyqt2zhy


一人(本人も家族も)で悩まず

 分かち合う事で楽になる 事もあります。

これからの人生が 開かれる 明るく なれるかも

 仲間が出来るかも




Related Posts:

  • 自分3 食道がん 告知 宣告  momo(もも)チャン今は 虹の橋を渡りこちらで安らかにしていますももちゃん 腫瘍が出来て可愛そうでしたが最後は家で座布団の上で静かに逝きましたびびりの 聞かん坊 甘噛み出来ずでも甘ったれ 自分が帰ると何故か玄関でお待ちかね?最後まで癒してくれました ありがとね!今日も肩&肘がメッチャ痛い、明日病院へ(4/19日)その前に市役所へ行きマイナンバーカードを貰ってきます年金暮らしの身としては¥20000-分のポイントは大きな収… Read More
  • 自分2 猫と そして食堂がん我が家はにゃんこ派自分は小さいころから猫派でやんす初代と二代目はミケちゃんです三毛猫ではありません写真のようなキジ猫で団地住まいの強可愛いかった初代、お隣さん、以外では 皆さんに可愛がられて我が家全員が外泊しても食住困ることのない可愛さと ご近所さんの飼い犬や野良犬を見つけてては蹴散らし追い掛け回す強さを持ち、自分や母が帰って来ると家から少し離れた処からニャーニャーとお出迎え、有る時は小学校に行く自分を お見送り、ついてきて 迷子になり… Read More
  • 自分1 食道がん 今日一日の積み重ね このブログは引っ越しして来ましたm(_ _)mそれにともない 少しリニューアルも ( `・∀・´)ノヨロシク🐱オッドアイ身体が弱い?そんな事無いよ!🐱 自分 食道がん今日一日の積み重ね現在66歳と11カ月もうすぐ67歳食道がんの手術をしてから2年と4カ月がたちました。自分他にも病気?あって、今も体調があまり良くありませんが、でもしっかり前向きに一日一日その日の大切さを感じながら生活しています。 がんになる(罹患… Read More
  • 自分5 2回目手術 内視鏡ロボット支援(ダヴィンチ)食道亜全摘出胃管再建術 治療 オッドアイ左右色違い今は痛いが巡り巡って 頭 歯ぐき に(>_<)動けず一日ベッドの中でした今日も肩からひじがメッチャ痛く(4/21当時)肩から先がビンビン痺れていますので昨日に引き続き病院へリウマチ外科先生に言われた事は、四十肩(五十肩)?(66歳肩?)では?? との事自分の思いは、そうかな?大事で出なければ良いな?と感じました。とりあえず薬を出しますので様子を見ましょう、本来はリハビリしてもらうのだけれど今の時期(はや… Read More
  • 自分4 1回目の手術(ESD) 治療自分のアバターのモデルデス左右の瞳の色が違う猫「オッドアイ」「オッド(Odd)」には奇数 不揃い 半端な 片方のなどの意味がありますオッドアイの猫は幸福のしるし?日本では古来から 黄色目 青い目の猫を金目 銀目と呼び縁起のよいものとして珍重されてきましたあやかりたいですね朝一番で 府中市役所の前にある大國魂神社内にある歴史資料館内のマイナンバーカード特設交付窓口に行きマイナポイントの申し込みもやってきました頭に突き抜ける痛み、抜けません頭のてっぺ… Read More